忍者ブログ
着物を実用的に! ”簡単に着られる着物の研究”の進行形 身近な和裁に関する問題の、解決への糸口
2024/04/19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

《スポンサー》
2011/05/13 (Fri)
きょうから風炉点前のおけいこです
NEC_0015.JPG<小袋棚>と言うお棚
水差しは<あさぎ交趾>少しだけ暑さを感じる初夏の候に爽やかな涼しさを呼ぶ、心地よい色合いです。柄は黄色のひさご。柄杓の飾り方が珍しい位置です。
花は<小判草・髄菜>NEC_0013.JPGNEC_0018.JPG
お菓子は、あんが牛皮の "鮎" と "落とし文" とか言う名の練りもの(残念ながら写真なし

NEC_0005.JPG
お軸は<春水満四澤>と書いてあり、春になり雪解け水が澤に満ちてくる
という内容 と教えていただきました


 

お稽古の後にまたご馳走になりました
    《チャプチェ と お稲荷さん》
de91c5fb.jpeg11f3532f.jpeg
<材料>
春雨・赤ピーマン・人参・筍・シメジ・牛肉 
味付けは、韓国のだしの素+しょうゆ・さとう・etc
いつものことながら、とっても おいしゅうございました 私のみ夕食完了です(笑)

拍手

PR
《スポンサー》
カウンター
ブログ内検索
メール
プロフィール
HN:
す~
性別:
女性
職業:
和裁塾 講師
自己紹介:
日本和裁士会 1級
写真は、とおい昔、20才の私。こんな頃もあった・・・・
自宅にて《趣味の和裁塾》を運営中。
寸法等、自分で直して自分で着たいという 着物好きな方の応援・お手伝いが主。
私自身は、つっ丈の着物を 普通に着付けたと見えるように仕立てる工夫・研究をしています。

とにかく、着物を着てお出かけしたいので、”簡単に着付け”を目標に日夜努力している次第です・・・・
最新コメント
[06/04 チャッペ]
[12/20 岡田雅之]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
Copyright ©  -- 着物 和裁 らくらく着付け 《すずえ発》 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]