着物を実用的に!
”簡単に着られる着物の研究”の進行形
身近な和裁に関する問題の、解決への糸口
2012/07/04 (Wed)
報告を忘れていました。
先月9日に小中学校の同窓会に行って来ました。全員が還暦を迎えての会でしたから今まで以上に参加者も多かったようです。
ずっと仲良くしていてくれている友人でも年賀状やメールのやり取り程度の人が多いので、再会の場を設定してくれた幹事さんには大感謝です。
年間を通してこの6月しか着られない単衣の着物の塩沢お召しを予定していたのが、家族に不評でしたので、考えたあげくお茶の先生をやっていた方からいただいた着物にしまました。
写真写りがはっきりしませんが、鬼しぼ縮緬に辻が花模様。
これに合う帯がなかなか決まらずぎりぎりになって、たんすの奥から掘り出しました。。娘の後押しもあってこれに決定。
この帯は、もともとの帯と総絞りの羽織りとのリメイクで、リバーシブルに仕立ててあります。もちろん私の作品です。
気合を入れて行ったのですが、あいにくの雨・
・・・・ああ たのしかった・・・
先月9日に小中学校の同窓会に行って来ました。全員が還暦を迎えての会でしたから今まで以上に参加者も多かったようです。
ずっと仲良くしていてくれている友人でも年賀状やメールのやり取り程度の人が多いので、再会の場を設定してくれた幹事さんには大感謝です。
(が、幼稚園の頃から胸に秘めていた〇〇さんはいませんでした。
それを知って何気にホッとしたりしていたのですが・・・)
織物の地元ですから少々気を遣いました。年間を通してこの6月しか着られない単衣の着物の塩沢お召しを予定していたのが、家族に不評でしたので、考えたあげくお茶の先生をやっていた方からいただいた着物にしまました。
写真写りがはっきりしませんが、鬼しぼ縮緬に辻が花模様。
これに合う帯がなかなか決まらずぎりぎりになって、たんすの奥から掘り出しました。。娘の後押しもあってこれに決定。
この帯は、もともとの帯と総絞りの羽織りとのリメイクで、リバーシブルに仕立ててあります。もちろん私の作品です。
気合を入れて行ったのですが、あいにくの雨・
・・やっぱりね・・・・
着物で来る予定の友人が数人洋服に変更。私の他はたった一人。
あとは仲居さんたち。ぞぉっ・・間違われそうな着物でなくてよかった~~
あとは仲居さんたち。ぞぉっ・・間違われそうな着物でなくてよかった~~
そのKさんは和布の細工物もしますが、アケビのつるなどの自然素材でかごを編む先生です。着物姿もとても素敵でした。度々手作りの件で遭遇します。
会は3時からなので、その前に近しい友人とランチしました。その時Nちゃんが手作りをたくさんみせてくれました。
それらの一部です。
幹事さんの一人で、とても忙しい人なのに趣味多彩で、こんなに手のかかる作品たちを、いつ手がけているのか不思議です。
それらの一部です。
幹事さんの一人で、とても忙しい人なのに趣味多彩で、こんなに手のかかる作品たちを、いつ手がけているのか不思議です。
いつもいつもお世話になっています。
北海道の友人にも会えました。元気でよかったぁ~~もう少し話したかったな・・・体調のこととか・・・
お互いにいやな奴と思っていたEさんともNさんとも誤解がすっかり解けてこれからは、良いかかわり方ができそうになりました。
ずっと気になっていた幼馴染のTちゃん。(くじびきで、偶然に隣の席に)かつての実家のとなりのとなりの子。
かわいい頃の初恋の人と仲良しでしたので、その人に会いたい一心で割り込んで一緒に遊んでいました(笑) 昔から私おませさんでした・・・その人の情報は無しでしたが、とても懐かしくお世話になったご家族の近況も知ることができました。
お互いにいやな奴と思っていたEさんともNさんとも誤解がすっかり解けてこれからは、良いかかわり方ができそうになりました。
ずっと気になっていた幼馴染のTちゃん。(くじびきで、偶然に隣の席に)かつての実家のとなりのとなりの子。
かわいい頃の初恋の人と仲良しでしたので、その人に会いたい一心で割り込んで一緒に遊んでいました(笑) 昔から私おませさんでした・・・その人の情報は無しでしたが、とても懐かしくお世話になったご家族の近況も知ることができました。
・・・・ああ たのしかった・・・
PR
《スポンサー》
2012/04/15 (Sun)
3?歳の時からオリンピックの年毎に中学の同窓会が行われています。
地元の幹事さんたちのおかげで、還暦を迎えるに至ってもまだ続いています。
すごいですよね。結婚して郷を離れてしまった私は何のお手伝いもせず、勝手な希望ばかり発していますすみません。初回の時は、確か1月2日か3日でしたので、『新年早々家を空けられない』とか言って欠席しました。家族が特に反対した訳ではないのですが、お正月は出にくい・・・
2回目は母が倒れたばかりで行けませんでした。
何回目の時でしたか 偶然、浅草で”三社祭”をやっている時 参加できました。
わが故郷の桐生へは浅草から東武線のりょうもう号というロマンスカーを利用して行きます。それで、お祭りがある日だったことを覚えています。
今年は、6月9日(土)に計画しているそうです。
こう言っては、野球少年に恩を売るようですが、つい先日、早速 部活の用事のために友人たちと行くはずの旅行を私だけキャンセルしました。代理人を見つけるとかいろいろ考えたのですが、《今後の選手育成のための食に関する講義》とか・・・・食事を作る人が参加するように・・・・とのことでした。甲子園めざして学校もいろんなことをやってるみたい・・・
今年はお正月ではないし、絶対に同窓会に行きたい。完全なしわくちゃなおばあちゃんになる前にみんなと会っておきたいな・・・・
祈りをこめて、ここに記します。
地元の幹事さんたちのおかげで、還暦を迎えるに至ってもまだ続いています。
すごいですよね。結婚して郷を離れてしまった私は何のお手伝いもせず、勝手な希望ばかり発していますすみません。初回の時は、確か1月2日か3日でしたので、『新年早々家を空けられない』とか言って欠席しました。家族が特に反対した訳ではないのですが、お正月は出にくい・・・
2回目は母が倒れたばかりで行けませんでした。
何回目の時でしたか 偶然、浅草で”三社祭”をやっている時 参加できました。
わが故郷の桐生へは浅草から東武線のりょうもう号というロマンスカーを利用して行きます。それで、お祭りがある日だったことを覚えています。
今年は、6月9日(土)に計画しているそうです。
こう言っては、野球少年に恩を売るようですが、つい先日、早速 部活の用事のために友人たちと行くはずの旅行を私だけキャンセルしました。代理人を見つけるとかいろいろ考えたのですが、《今後の選手育成のための食に関する講義》とか・・・・食事を作る人が参加するように・・・・とのことでした。甲子園めざして学校もいろんなことをやってるみたい・・・
今年はお正月ではないし、絶対に同窓会に行きたい。完全なしわくちゃなおばあちゃんになる前にみんなと会っておきたいな・・・・
祈りをこめて、ここに記します。
《スポンサー》
2012/03/03 (Sat)
我が家のひな祭りはいつも3月3日ぎりぎりに飾って 4月3日まで楽しみます。桐生出身の私に無理やり合わせてます。桐生のひな祭りは4月3日なのです。『嫁に行き遅れるぅ』とか心配してましたけど、その娘も無事結婚してます・・・
お供えしている菱餅は毎年友人が搗いて届けてくださるものです。
早めに写真を撮っておいたのですが・・・・なかなかブログの時間を取れなくて・・・
ここ数年お内裏様とお雛様のみです。
←このおひなさまは娘が年長さんの時作ったものです。
とても懐かしい。
↓私の作品 隣の白いのは、¥100ライターです
↓息子のお気に入り
長女の初節句の時のもの
懐かしつい
でに掲載→
懐かしつい
でに掲載→
きょう又平戸のひな祭りに行ってきました。その写真をアップしたら又載せたいと思います。相変わらず最高の歓迎をしていただきまして、またもやとてもよい気分にさせていただきました。
《スポンサー》
2012/01/29 (Sun)
昨日は樋田家の一周忌でした。早いもので、野球少年の祖母が亡くなってちょうど1年。母親は4月でしたから少し早いのですが、一緒に法要しまた。
朝の8時頃に山梨で震度5 群馬で震度3 の地震があったとか・・私たちは車に乗っていたので気づきませんでした
昨年の今頃は子供たちにとって地獄のような日々でした。
肝硬変を患っているママを介護しながらの学業でしたから、ほとんどお勉強はできない状態。高校生で、帰りの遅いお兄ちゃんに比べて、早く帰れる弟はママの薬の管理から入浴、その他諸々の世話を引き受けるしかなかったようです。
『もうどうなってもいいや』と思ってたと言ってました・・・。
あの日から夫は樋田家と我が家を守るのに必死で頑張って来ました。
大変な転機を迎えたたいへんな一年でした。
朝の8時頃に山梨で震度5 群馬で震度3 の地震があったとか・・私たちは車に乗っていたので気づきませんでした
昨年の今頃は子供たちにとって地獄のような日々でした。
肝硬変を患っているママを介護しながらの学業でしたから、ほとんどお勉強はできない状態。高校生で、帰りの遅いお兄ちゃんに比べて、早く帰れる弟はママの薬の管理から入浴、その他諸々の世話を引き受けるしかなかったようです。
『もうどうなってもいいや』と思ってたと言ってました・・・。
祖母の亡き後、ママが 「何とか親子3人で頑張る」 という言葉を頼りに、私たちも様子を見守りながら、2月に四十九日の法要を無事済ませて、3.11.の大地震。子供たちは学校で留守、大きな家に一人ベッドの上。かなりの怖い思いと不安を感じたのでしょう。
病状は転げ落ちるように悪化して、4月にママもとうとう天国に召されたのです。あの日から夫は樋田家と我が家を守るのに必死で頑張って来ました。
大変な転機を迎えたたいへんな一年でした。
《スポンサー》
2012/01/23 (Mon)
本日 野球少年の高校入試の 発表日 でした。
お蔭様で 横浜創学館スポーツ科 に進学できることになりました。
これまでいろいろと悩み苦しみました。お勉強はもちろんのこと、それ以外での苦労をたくさん抱えて乗り越えてきました。
本人、昨年11月に部活の様子を見て来ています。現在70人もの部員数で新入生が+されたら・・・????(野球ってベンチ入りできるのは20人だよねぇ)
トレーニングも厳しそうでした。(・・・・だいじょうぶかなぁ・・私の感想)
横浜に来てから太ってしまったし、厳しさが見えないし・・・・
昨日の面接で【3年間厳しくても絶対にやめない】と約束してきたそうです。
我が家では長女がバレーボールをやっていましたけど、私がスポーツ音痴なため何も理解してあげられなくて、勉強との両立のみではなく、アルバイトまでさせられて大変な苦労があったようです。彼女はとても頑張りました。
7歳下の長男は全くスポーツ向きではなく、音楽の方向に進みました。PC.を使って着メロの仕事などもしてきました。
ということで今回のようなケースも初めてで、対応にとまどうばかりでした。
彼には大人になるまで生活に困らないように祖父母が準備しておいてあったので、うちの子供たちよりは、はるかに自由に学校を選択できましたけど・・・・
お蔭様で 横浜創学館スポーツ科 に進学できることになりました。
これまでいろいろと悩み苦しみました。お勉強はもちろんのこと、それ以外での苦労をたくさん抱えて乗り越えてきました。
本人、昨年11月に部活の様子を見て来ています。現在70人もの部員数で新入生が+されたら・・・????(野球ってベンチ入りできるのは20人だよねぇ)
トレーニングも厳しそうでした。(・・・・だいじょうぶかなぁ・・私の感想)
横浜に来てから太ってしまったし、厳しさが見えないし・・・・
昨日の面接で【3年間厳しくても絶対にやめない】と約束してきたそうです。
我が家では長女がバレーボールをやっていましたけど、私がスポーツ音痴なため何も理解してあげられなくて、勉強との両立のみではなく、アルバイトまでさせられて大変な苦労があったようです。彼女はとても頑張りました。
7歳下の長男は全くスポーツ向きではなく、音楽の方向に進みました。PC.を使って着メロの仕事などもしてきました。
ということで今回のようなケースも初めてで、対応にとまどうばかりでした。
彼には大人になるまで生活に困らないように祖父母が準備しておいてあったので、うちの子供たちよりは、はるかに自由に学校を選択できましたけど・・・・
私には精一杯見守っていてあげるくらいしかできません。
《スポンサー》
2011/12/13 (Tue)
幼い頃、我が家にサンタクロースが来たことがなく、施設にいる子とか、お金持ちの子ばかりにプレゼントが届くのが不思議でした。『一応世間ではスーちゃんはいい子だね』とほめられることが多かったのに(笑)
大人になって120cm位のツリーをある人からプレゼントしてもらって、ものすごく大切にして、結婚しても子供が中3ころまで・・?いやもっとずっと長く毎年飾っていました。そのツリーがだいぶ疲れてきてここ3~4年前あたりからは、玄関前に植えてある《山ぼうし》に飾り付けるのみになっていました。
和裁のお教室を始める前、ひょんなことからあこがれの210cmのツリーを手に入れたのですが、家に持ち帰ったら大きすぎて息子の部屋のベランダに1回だけ飾ったきりで、持て余していました。
娘が、東京の広い家に越した時『あげる』と言ったら『いらない』と返され、あっちこっちに飾ろうと試みては邪魔にされていました
今年は、我が家に来た 野球少年 が『淋しくないように』とか何とか言っちゃってほぼ強引に彼の部屋に飾りました・・・というか、飾り付けを押し付けました。
私に気を遣って嬉しそうにはしてくれていたけど・・・・『ああ、来年は無理だな・・・』と、この飾り方を見て直感しました。
子供の頃からクリスマスツリーが大好きな私に、息子がしばらく飾り付けを付き合ってくれてはいたけれど、そろそろそれも限界でしょうか・・・・・
このツリー来年はどうなっていることでしょう・・・・
大人になって120cm位のツリーをある人からプレゼントしてもらって、ものすごく大切にして、結婚しても子供が中3ころまで・・?いやもっとずっと長く毎年飾っていました。そのツリーがだいぶ疲れてきてここ3~4年前あたりからは、玄関前に植えてある《山ぼうし》に飾り付けるのみになっていました。
和裁のお教室を始める前、ひょんなことからあこがれの210cmのツリーを手に入れたのですが、家に持ち帰ったら大きすぎて息子の部屋のベランダに1回だけ飾ったきりで、持て余していました。
娘が、東京の広い家に越した時『あげる』と言ったら『いらない』と返され、あっちこっちに飾ろうと試みては邪魔にされていました
今年は、我が家に来た 野球少年 が『淋しくないように』とか何とか言っちゃってほぼ強引に彼の部屋に飾りました・・・というか、飾り付けを押し付けました。
私に気を遣って嬉しそうにはしてくれていたけど・・・・『ああ、来年は無理だな・・・』と、この飾り方を見て直感しました。
子供の頃からクリスマスツリーが大好きな私に、息子がしばらく飾り付けを付き合ってくれてはいたけれど、そろそろそれも限界でしょうか・・・・・
このツリー来年はどうなっていることでしょう・・・・
《スポンサー》
2011/11/06 (Sun)
八月から我が家に準同居人が増えて、もろもろ戸惑いながらもやっと自分の時間を取り戻せるようになりました。
PC.も自由になって私の手元に帰ってきました。やっとブログ再開です。
お話はたくさんありますが、とりあえず優先順位No.1から
今年は3/11の震災の影響でランドマークにてのイヴェントが中止になりまして、いつもの干支の作成の取り組みが遅くなりました。今ごろ何ですが、”すずえのお針箱”主催で【辰】の講習会を予定しています。 奮って皆様の参加をお待ちしています。
日時 2011年12月4日(日)
会場 港南地区センター
午後 12:30~16:30(4時間 )
会費 ¥2,500 (キット代別 )
講師 萩野すず江
大島陽子 (アシスタント)
*先着10名受付
と言っても充分ではありませんけど・・・・
PC.も自由になって私の手元に帰ってきました。やっとブログ再開です。
お話はたくさんありますが、とりあえず優先順位No.1から
今年は3/11の震災の影響でランドマークにてのイヴェントが中止になりまして、いつもの干支の作成の取り組みが遅くなりました。今ごろ何ですが、”すずえのお針箱”主催で【辰】の講習会を予定しています。 奮って皆様の参加をお待ちしています。
日時 2011年12月4日(日)
会場 港南地区センター
午後 12:30~16:30(4時間 )
会費 ¥2,500 (キット代別 )
講師 萩野すず江
大島陽子 (アシスタント)
*先着10名受付
メールにてお問い合わせください
《スポンサー》
2011/08/11 (Thu)
桐生の子供たちが、学校の手続きのため昨日来て一泊していきました。
ずっと大きい家で、何不自由なく育った子たちですので、横浜の新しい環境に馴染むまで時間がかかりそう・・・
昨夜は、「暑いし蝉がうるさくて睡眠不足です」というお兄ちゃんと「その割にはぐっすり眠れました」という弟。
きょうは、区役所・中学校・制服の手配 etc.と朝からとびまわっていました。
弟は、スニーカーの底に1㎏づつおもりを入れて歩いています。(ドラゴンボールの悟空みたい…)
制服の試着の時、店員さんに気づかれて 「野球をやっていましてね・・・・」と自慢じみたお話しに発展してしまいました。本人はまんざらでもない様子でニコニコしてるだけでしたけど。
「高校の制服も扱っていますから、その折にもぜひ当店へ・・・野球がんばってね!!」と励まされました。
ほんとに、甲子園へ行けるとイイね・・・
ずっと大きい家で、何不自由なく育った子たちですので、横浜の新しい環境に馴染むまで時間がかかりそう・・・
昨夜は、「暑いし蝉がうるさくて睡眠不足です」というお兄ちゃんと「その割にはぐっすり眠れました」という弟。
きょうは、区役所・中学校・制服の手配 etc.と朝からとびまわっていました。
弟は、スニーカーの底に1㎏づつおもりを入れて歩いています。(ドラゴンボールの悟空みたい…)
制服の試着の時、店員さんに気づかれて 「野球をやっていましてね・・・・」と自慢じみたお話しに発展してしまいました。本人はまんざらでもない様子でニコニコしてるだけでしたけど。
「高校の制服も扱っていますから、その折にもぜひ当店へ・・・野球がんばってね!!」と励まされました。
ほんとに、甲子園へ行けるとイイね・・・
《スポンサー》
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
す~
性別:
女性
職業:
和裁塾 講師
自己紹介:
日本和裁士会 1級
写真は、とおい昔、20才の私。こんな頃もあった・・・・
自宅にて《趣味の和裁塾》を運営中。
寸法等、自分で直して自分で着たいという 着物好きな方の応援・お手伝いが主。
私自身は、つっ丈の着物を 普通に着付けたと見えるように仕立てる工夫・研究をしています。
とにかく、着物を着てお出かけしたいので、”簡単に着付け”を目標に日夜努力している次第です・・・・
写真は、とおい昔、20才の私。こんな頃もあった・・・・
自宅にて《趣味の和裁塾》を運営中。
寸法等、自分で直して自分で着たいという 着物好きな方の応援・お手伝いが主。
私自身は、つっ丈の着物を 普通に着付けたと見えるように仕立てる工夫・研究をしています。
とにかく、着物を着てお出かけしたいので、”簡単に着付け”を目標に日夜努力している次第です・・・・
カテゴリー
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アクセス解析