忍者ブログ
着物を実用的に! ”簡単に着られる着物の研究”の進行形 身近な和裁に関する問題の、解決への糸口
2024/12/05 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

《スポンサー》
2011/06/07 (Tue)
このたびの作品展に立ち寄って下さった写真家さんのグループの方が写真を撮ってくださったので、厚かましくDSC_4982R3.jpgお願いしてPC.に送っていただきました。
カメラマンの目のつけどころは、やはり凡人とは違いますね・・・・(^^)
DSC_5289TR3.jpgDSC_5568R3.jpg





DSC_5570R3.jpg
グループ展は、今年は10月に行われるそうです
その折には是非鑑賞させていただきたいです。

DSC_5302TR3.jpgDSC_5565R3.jpgDSC_5297R3.jpgDSC_5305R3.jpg









拍手

PR
《スポンサー》
2011/05/31 (Tue)
大満足です。みなさまご協力ありがとうございました。
DSCF2107.JPG
DSCF2108.JPG
DSCF2113.JPG







DSCF2118.JPG
DSCF2122.JPG
DSCF2129.JPG







DSCF2144.JPGDSCF2138.JPGカメラマンのグループが沢山撮影してくださいました。

拍手

《スポンサー》
2011/05/30 (Mon)
台風も去って、ひと安心。日頃お世話になっている皆様に御礼をしなくてはいけない立場なのに、大勢の方にいろいろしていただき、感謝の意でいっぱいです。観に来ていただくだけでじゅうぶんなのですょ・・・
97242600.jpeg 和裁のお稽古の帰りに寄ってくださった方々がいらしたので、是非ともこれをと ”つっ丈のきもの”を紹介した後、”手作りの帯締め”の作り方を聞いていただいています。

一本の帯を切らずにできる”軽装帯" ”羽織の袖を取ってベスト風に着る工夫” 100均のハンガーを使って”簡単収納”等 々 沢山の人に伝えたいことのすべてをお話できました。

きょうは、平戸の婦人部の方々も来てくださいました。
たくさんの質問に答えて、共通の会話ができて最高幸せでした。

初代生徒さんも来て下さいました。彼女ひとりの期間が半年くらいありましたか・・・私の母が亡くなって、49日まで、我が家にお棚があった時で、大きな花束をお供えして頂き、深く他人様(ひとさま)の情愛を感じさせていただいたのを覚えています。
105.JPG
104.JPG
103.JPG





102.JPG
5583deb3.jpeg
d0466a7e.jpeg 







DSCF2082.JPGDSCF2085.JPGDSCF2102.JPG







DSCF2083.JPGDSCF2086.JPGDSCF2090.JPG





拍手

《スポンサー》
2011/05/29 (Sun)
台風がきているそうで・・・ったく・・・
でも、きょうも、沢山の人が来てくださいました。感謝感激です。
d369d3dd.jpeg3体目のトルソーは朝1番で、また着替えています。
7d43a42a.jpeg
手作りの半襟・名古屋帯d54da686.jpeg






28.JPG
d73946ce.jpeg
1c449efb.jpeg





12d5a5a5.jpeg
c06179a6.jpeg
DSCF2047.JPG






39e07498.jpeg
cdd44464.jpeg


 
↓おとうさん!ありがとう・・・  
  うれしかったです
DSCF2003.JPG






拍手

《スポンサー》
2011/05/28 (Sat)

今日も雨・・・ 
d4c8d743.jpeg4f790287.jpeg635bdc4d.jpeg私の生まれた日は、晴れていたのに出産無事終了の途端、大雨が降ったそうです。

以来、大切と思われる日はほとんど半分晴れて半分大雨にみまわれています。旅行・入学式・成人式(この日は大雪でしたけど・・・) 結婚式etc忘れもしません子供の3歳のお祝いの日までも etc(^^ゞ
半分晴れるはずの運が年と供にうすれてきているのでしょうか・・
写真の傘は、日傘なので、中にさしています。晴れていたら庭を利用してゆったり気分にひたれたはずでした。

bdc1d6ed.jpeg
8e13db18.jpeg
28-0.JPG





06.JPG
012.JPG
03.JPG





悪天候にもかかわらず、たくさんの方がお越しくださり ほんとうにうれしかったです 29.JPG30.JPG

鎌倉山《苔丸》さんの花
011.JPG 

 

 

拍手

《スポンサー》
2011/05/28 (Sat)
2d7654e0.jpeg着付けを習うと言いながら浴衣から進まず、そのままイギリスへ行ってしまった娘のために考えた、すず江考案 らくらく着付けの ”つったけの着物”です。
公の前でいかに簡単か お披露目中。
午前中は左のきもの




001.JPGお客様に説明しながら下のきものにお召し替え中 002.JPG
003.JPG
004.JPG
005.JPG







拍手

《スポンサー》
2011/05/27 (Fri)
556dcc84.jpegお天気は曇って肌寒い日でした。でも沢山の人が来て下さりとてもうれしかったです。



23.JPG
30.JPG
29.JPG55f38de6.jpeg
8e13db18.jpeg
bdc1d6ed.jpeg 







21.JPG
19.JPG


17.JPG




18.JPG

dfec61ca.jpeg

14.JPG







7fbcf69c.jpeg
5824c4af.jpeg
45e1ff49.jpeg





きのう間に合わずヌードのままになっていたトルソーに、着物を着せながら、いつの間にか簡易着付け教室になってしまいました。

f583fa50.jpeg
373e5359.jpeg
9f06578a.jpeg






拍手

《スポンサー》
2011/05/26 (Thu)
ひやぁー午後1:00~4:40ごろまでたっぷり時間がかかってしまいました。
普段から欲深な私ですが、この時とばかりにあれもこれも紹介したくて、明日も追加の予定です。
作品の写真をじっくり撮れなかったので、明日ゆっくり撮り直します。

22712c5f.jpegきょうの神奈川新聞の情報欄でPRしていただきました。

雨女の私は搬入日と搬出日のお天気ばかり気にしていましたが、何と明日から曇りのち雨が続くらしいです。
来場者の足元がとても心配です。

拍手

《スポンサー》
2011/05/19 (Thu)
生徒さんの作品が、届きました。
NEC_0002.JPG"すずえのお針箱"に通っていて、作成途中でお休みしていたのですが、
今回の作品展に向けて、残りを独学で仕上げくださいました。
彼女の努力の結晶です。
我が家の玄関先で背景が悪い写真ですが、当日には一段と見映えもよく来場者の心を和ませてくださることでしょう・・・・










拍手

《スポンサー》
2011/05/18 (Wed)
いよいよあと1週間です。
吊るし飾りが13台 + 大谷さんの稲取にての大賞受賞作品
ミニ着物が20~30着
着物・帯・アイデア小物etc.が沢山集まっています。
今回は、着物を着る人に参考になるよう、内容をプラスします。
df6bae80.jpegきのう会場付近に出かけた人の話では、バラ園のバラが
とてもきれいに咲いているそうです。もう少し頑張って咲き続けていて欲しいと願っています。
併せて、お天気も晴れますように・・・・

拍手

《スポンサー》
カウンター
ブログ内検索
メール
プロフィール
HN:
す~
性別:
女性
職業:
和裁塾 講師
自己紹介:
日本和裁士会 1級
写真は、とおい昔、20才の私。こんな頃もあった・・・・
自宅にて《趣味の和裁塾》を運営中。
寸法等、自分で直して自分で着たいという 着物好きな方の応援・お手伝いが主。
私自身は、つっ丈の着物を 普通に着付けたと見えるように仕立てる工夫・研究をしています。

とにかく、着物を着てお出かけしたいので、”簡単に着付け”を目標に日夜努力している次第です・・・・
最新コメント
[06/04 チャッペ]
[12/20 岡田雅之]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アクセス解析
Copyright ©  -- 着物 和裁 らくらく着付け 《すずえ発》 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]