着物を実用的に!
”簡単に着られる着物の研究”の進行形
身近な和裁に関する問題の、解決への糸口
2012/07/18 (Wed)
全体に涼しさを誘うお道具
↓大きな水差し
↓広口の茶碗
←「和敬静寂」
茶巾に注目
先生のお手製
《とっぽっき》
今回もご馳走を用意してくださいました。
いつもおいしくいただいています・・・
↓大きな水差し
↓広口の茶碗
←「和敬静寂」
茶巾に注目
↓蓋置き(横浜のやきもの)
先生のお手製
《とっぽっき》
今回もご馳走を用意してくださいました。
いつもおいしくいただいています・・・
PR
《スポンサー》
2011/06/03 (Fri)
2011/05/13 (Fri)
きょうから風炉点前のおけいこです
<小袋棚>と言うお棚
水差しは<あさぎ交趾>少しだけ暑さを感じる初夏の候に爽やかな涼しさを呼ぶ、心地よい色合いです。柄は黄色のひさご。柄杓の飾り方が珍しい位置です。
花は<小判草・髄菜>
お菓子は、あんが牛皮の "鮎" と "落とし文" とか言う名の練りもの(残念ながら写真なし)
お軸は<春水満四澤>と書いてあり、春になり雪解け水が澤に満ちてくる
という内容 と教えていただきました
いつものことながら、とっても おいしゅうございました 私のみ夕食完了です(笑)
<小袋棚>と言うお棚
水差しは<あさぎ交趾>少しだけ暑さを感じる初夏の候に爽やかな涼しさを呼ぶ、心地よい色合いです。柄は黄色のひさご。柄杓の飾り方が珍しい位置です。
花は<小判草・髄菜>
お菓子は、あんが牛皮の "鮎" と "落とし文" とか言う名の練りもの(残念ながら写真なし)
お軸は<春水満四澤>と書いてあり、春になり雪解け水が澤に満ちてくる
という内容 と教えていただきました
お稽古の後にまたご馳走になりました
《チャプチェ と お稲荷さん》
<材料>
春雨・赤ピーマン・人参・筍・シメジ・牛肉
味付けは、韓国のだしの素+しょうゆ・さとう・etcいつものことながら、とっても おいしゅうございました 私のみ夕食完了です(笑)
《スポンサー》
2011/04/08 (Fri)
《茶道》とは気恥ずかしいカテゴリー名・・・変更するべきかな・・・・
先生は立派な先生なのに、いっこうに伸びない生徒の集まり (?私だけ?)毎回はじめてのような態度で 「先生 ごめんなさい」
説明みんな忘れてしまいました
かわいいお菓子 とてもおいしかったです・・・
←私 数年前に買った大島(勿論リサイクル品)
帯は友人から譲り受けたもので、博多織りの帯とリバーシブルになっています。
長さは名古屋帯なのですが、ポイント柄の位置で判断すると変わり結び用かも・・・・締めるのに悪戦苦闘しました。
←お仲間 とても賢くて美人さんなのに恥ずかしがりやさん・・・
しま柄の着物+銘仙の作り帯
迷カメラマンでごめんなさい。 実物はもっともっと素敵でしたよ。
先生は立派な先生なのに、いっこうに伸びない生徒の集まり (?私だけ?)毎回はじめてのような態度で 「先生 ごめんなさい」
説明みんな忘れてしまいました
かわいいお菓子 とてもおいしかったです・・・
←私 数年前に買った大島(勿論リサイクル品)
帯は友人から譲り受けたもので、博多織りの帯とリバーシブルになっています。
長さは名古屋帯なのですが、ポイント柄の位置で判断すると変わり結び用かも・・・・締めるのに悪戦苦闘しました。
←お仲間 とても賢くて美人さんなのに恥ずかしがりやさん・・・
しま柄の着物+銘仙の作り帯
迷カメラマンでごめんなさい。 実物はもっともっと素敵でしたよ。
《スポンサー》
2009/10/04 (Sun)
9/25きょうもまた午前からのお稽古(お茶)で、先生の特製ランチをいただきました。10時から2サイクルお稽古をしてのちです。いつもながら手際よくご馳走がテーブルに・・・具財のそれぞれに特徴を生かした味付けがしてあります。コチュジャンを載せてかきまぜていただきます。
先生はとてもスマートな方で着物寸法でいうと女並みの2分づまりくらいかな?伺ったことはないですけどそのくらいスリムです。なのにいつも2.5人前くらいの盛り付けです。先生は1日1食でお昼に1日分を食するそうです。
先生はとてもスマートな方で着物寸法でいうと女並みの2分づまりくらいかな?伺ったことはないですけどそのくらいスリムです。なのにいつも2.5人前くらいの盛り付けです。先生は1日1食でお昼に1日分を食するそうです。
『デザートで閉めないと食事が終わった気分になれないの・・・』
とか言いながら更に美味しいお菓子や果物を並べてくださいます。
茶道は花・書・風情・仕草・心・・・すべてに通じていて一生をかけて学ぶものと思います。私たちが着く前に必ず打ち水がしてあって、お香が品よくただよいとても静かな気持ちになれます。お庭のお花がさりげなく生けてあり、それらのお出迎えから本当のお心遣いが伝わってきます。私は毎回手順を思い出すことから始める出来の悪い生徒なのですが、月に1度のこんなに心を穏やかに出来る日を大切に思っています。
《スポンサー》
2009/07/31 (Fri)
2009/06/03 (Wed)
5月のお茶のお稽古は、”花寄せ”というお遊びを教えていただきました。
ほたる袋・しまあし・下つけ草/金糸梅/あじさい/小伴草/ほたる袋・しまあし/ 先生のお宅に咲いているお花たちです。
手元に1~2本取り、用意されている中の好みの花瓶に合わせて、小太刀で形を整えます。仕上げにお水を差します。
勿論、そのあとでお茶のお稽古です。4月で炉は終わり、5月からは風炉になります。
主菓子は 五月 の花をかたちどったものでした
先生はいつも私たちのためにたくさんの準備をして、教えてくださいます。
もの覚えの悪い生徒**で、ほんとに申し訳ないです・・・・
ほたる袋・しまあし・下つけ草/金糸梅/あじさい/小伴草/ほたる袋・しまあし/ 先生のお宅に咲いているお花たちです。
手元に1~2本取り、用意されている中の好みの花瓶に合わせて、小太刀で形を整えます。仕上げにお水を差します。
勿論、そのあとでお茶のお稽古です。4月で炉は終わり、5月からは風炉になります。
主菓子は 五月 の花をかたちどったものでした
先生はいつも私たちのためにたくさんの準備をして、教えてくださいます。
もの覚えの悪い生徒**で、ほんとに申し訳ないです・・・・
《スポンサー》
2009/02/28 (Sat)
| HOME |
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
す~
性別:
女性
職業:
和裁塾 講師
自己紹介:
日本和裁士会 1級
写真は、とおい昔、20才の私。こんな頃もあった・・・・
自宅にて《趣味の和裁塾》を運営中。
寸法等、自分で直して自分で着たいという 着物好きな方の応援・お手伝いが主。
私自身は、つっ丈の着物を 普通に着付けたと見えるように仕立てる工夫・研究をしています。
とにかく、着物を着てお出かけしたいので、”簡単に着付け”を目標に日夜努力している次第です・・・・
写真は、とおい昔、20才の私。こんな頃もあった・・・・
自宅にて《趣味の和裁塾》を運営中。
寸法等、自分で直して自分で着たいという 着物好きな方の応援・お手伝いが主。
私自身は、つっ丈の着物を 普通に着付けたと見えるように仕立てる工夫・研究をしています。
とにかく、着物を着てお出かけしたいので、”簡単に着付け”を目標に日夜努力している次第です・・・・
カテゴリー
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アクセス解析